【PDF版】エモクロアTRPGシナリオアンソロジー #日本シ集ぷらす
- ダウンロード商品¥ 3,000
TRPGシナリオ作家4名が各地を取材して執筆したシナリオが4本収録されたエモクロアTRPGシナリオアンソロジー第3弾。 今回の舞台は静岡県掛川市、石川県羽咋市、大分県中津市、そして日本を飛び出し台湾まで。 ページを捲れば、新しい旅が始まる。
書籍情報
▼システム エモクロアTRPG ▼収録シナリオ かつて見晴らした海から(作:ごくつぶし) 薄明ユーフォライズ(作:星見まどか) 中ツ鏡見聞録(作:結井ななきそ) マーダースパイラル(作:コーサカ) ▼仕様 B5/本文250ページ/フルカラー ▼付録 本アンソロジー収録シナリオのセッションで利用可能なテキストファイル、写真素材、NPC・怪異イラストのファイルをダウンロードできます。(※収録内容は各シナリオごとに異なります) ▼制作 著者:ごくつぶし、星見まどか、結井ななきそ、コーサカ ディレクター:コーサカ 表紙・カバーイラスト:戯嶋サチ アンソロジータイトルロゴ:かねこあみ シナリオタイトルロゴ:喪花、結井ななきそ NPCイラスト:浅田大根、翠煙、結井ななきそ、gala 装丁・DTP:かろん 企画・編集:掛川TRPG先進都市化計画 発行:株式会社あらまほし ▼ご利用に際して 本アンソロジー収録のシナリオのシステムは全て「エモクロアTRPG」です。各シナリオに設定された「ダイスタス・コモンズ」に従ってお取り扱いください。 ▼物理書籍版について 本ページは電子書籍版(PDF版)の販売ページです。 物理書籍版をお求めの場合は、以下のページからご購入ください。 https://kkgw-trpg.booth.pm/items/7137270
かつて見晴らした海から
作:ごくつぶし 掛川市の南方に位置する横須賀。かつては白亜の城の膝下に栄え、遠州灘を見晴らした町である。 だが現在、天守は夙つとに失われ、海も遥か南へと去った…… あの日のことを懐かしむのは、決して人間だけではない。 ▷プレイヤー向け概要 舞台 :静岡県掛川市 プレイヤー人数:2~3人 プレイ時間 :3時間(ボイスセッション) 共鳴者について:共鳴者は、インターネット上にて共同で動画作成・配信活動を行っているグループである。ネット上での活動内容は何でも構わないが、歴史や民俗学などの分野に興味関心を持っていることが望ましい。また、動画の作成や配信活動のため、日本各地あるいは世界各地に取材へ赴くこともある。
薄明ユーフォライズ
作:星見まどか 石川県羽咋市。 長い歴史と信仰の地。 そして──「UFOのまち」。 信じる者と、信じない者。 交わらぬはずのふたりがこの町で出会う時、 祈りと科学が交錯し、運命が動き出す。 ▷プレイヤー向け概要 舞台 :石川県羽咋市 プレイヤー人数:2人 プレイ時間 :8~10時間 推奨技能 :ハンドアウトごとに設定 共鳴者について:新規継続不問。共鳴者同士は知り合いでもそうでなくても良い。 シナリオ傾向 :情報量多め、少年漫画、シティシナリオ、協力型
中ツ鏡見聞録
作:結井ななきそ 共鳴者は友人に誘われ、大分県中津市を観光で訪れる。 境界、かみさま、記憶と伝承、混ざり合えなくても隣にいられること。 歴史と異変を巡りながら、物語は思いがけない流れへと飲み込まれていく。 ▷プレイヤー向け概要 舞台 :大分県中津市 プレイヤー人数:1~3人 プレイ時間 :6~8時間(RPに強く依存する) 推奨技能 :調査系技能、知覚系技能、〈心理/*交渉〉 共鳴者について:共鳴者はNPC・神波らん子(かんなみ らんこ)と親しい友人である。今回彼女に誘われ、2 泊3 日で大分県中津市を旅行することになった。共鳴者は今回初めて中津を訪れる。 シナリオ傾向 :旅路と異変を辿るシンプル探索シティ、伝承と縁で結ばれた最も身近な怪異譚
マーダースパイラル
作:コーサカ 「又聞きだがな、どんな殺人鬼にも、『殺しの螺旋』から抜け出すチャンスが1 回はあるんだと。 俺はまだ巡り会えていないが…… いや、もしかしたらもう逃したのかもな」 プレイ人数 貴方たちは2 人組だ。 推奨技能 人殺しの才能に恵まれた2 人組の殺人鬼だ。 共通HO そんな貴方たちは散々殺した。 導入 今日も殺した。 ロスト率 だから、死に方なんて選べない。 プレイ時間 それに、いつ殺されたって仕方がない。 ▷プレイヤー向け概要 プレイヤー人数:2人 プレイ時間 :1~10時間 推奨技能 :シナリオルールに記載された技能及び、エモクロアの戦闘に必要な技能。 共通ハンドアウト:貴方たちは殺人鬼だ。沢山殺した殺人鬼だ。
更新履歴
2025/07/06 PDF版頒布開始 2025/07/07 「マーダースパイラル」ココフォリアルームデータ追加